やわらかキャリコン

やわらかい言葉でキャリコンの勉強をしよう。

カウンセリングの定義(ハーとクレイマー)

ハーとクレイマーのカウンセリングの定義

カウンセリングとは、心理学的な専門的援助過程である。心理的な専門的援助過程とは、心でどう理解するかを専門家によって援助を受けていくプロセスのことと考えると分かりやすい。

 

その大部分は言語を用いて行なわれる。なぜなら、心に作用を起こすには言葉が不可欠だから。カウンセリングは、専門家であるカウンセラーと、何らかの問題を可決したいクライアントが、ダイナミックに相互作用することが望ましい。カウンセラーは援助行動を通して、クライアントが自己理解を深め、積極的・建設的な意思決定ができることを手伝う。

 

目標は、クライアントがなり得る人間に成長すること。なり得る人間とは、その人が持つ長所を活かせるようになり、自発的に独立した人間として、自分が納得できる人生を歩むこと。

 

<ポイント>

カウンセラーは、心理学的専門教育を受けた者。

ダイナミックな相互作用とは、カウンセラーとクライアントの心が交流し合いながら新しい気づきを与えるコミュニケーション。そのプロセスの中で、クライアントは試行錯誤を重ねて、自己変革することを目指す。

なり得る人間への成長とは、人間には「自分を変えたい」「自分が理想と思える人間になるために努力できる」という心を持っているという信頼。

 

<覚えかた>

ハーとクレイマーは港区の援助したいおじさん。しかも、心理的な専門的援助をダイナミックな相互作用でしたいというクズになり得る人間。